3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その8(進捗)
NovaMakerのスライスソフトに配置
4時間弱でプリント完了
不良の場合の予備を含めて3台を出力
出力ホヤホヤのモデルです。
細かな調整前のものです。
細かな調整前のものです。
タイヤは独立しております。
最終的には接着しますのでタイヤは回りません。
3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その8(進捗)
NovaMakerのスライスソフトに配置
4時間弱でプリント完了
3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その7(修正-6)
■ミラーの位置の訂正
実際の車を見てバランスよい位置で、
ミラーのサイズも小さくしました。
3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その6(修正-5)
■ウィングのサイズ変更
ウィングサイズ(幅)が小さいとのご指摘に
リアの形状(後ろに行くに従って曲線になって下がる)を修正
■前後同じ大きさのタイヤタイプ(Aタイプ)の後輪を
ハの字から普通のまっすぐにしました。
3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その4(修正-3)
■タイヤサイズの訂正(チョロQのように後輪を大きく)
3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その3(修正-2)
■ウイングとピラーの間隔をあける
3Dプリント(チョロQサイズ)ご依頼 R32 GT-R その2
修正です。(屋根を下げて幅をチョロQに合わせました)